【腰痛・ぎっくり腰(急性腰痛症)でお困りの方へ】
「朝起きたら腰が痛くて動けない…」「くしゃみで腰がギクッと…」
そんな経験はありませんか?
にしむら鍼灸治療院では、突然のぎっくり腰や慢性的な腰痛に対して、的確な鍼灸施術で早期回復をサポートしています。
◆ ぎっくり腰とは?
正式名称は急性腰痛症。
重いものを持ち上げたとき、ふとした動作で、突然腰に激痛が走るのが特徴です。
原因の多くは筋肉や靭帯の炎症で、レントゲンやMRIでは異常が見つからないことも多くあります。
◆ よくある症状
- 腰に「ギクッ」と鋭い痛みが走る
- 腰が伸ばせず、前かがみのまま動けない
- 寝返りや立ち上がりが困難
- 少し動かすだけで激痛が走る
- 足のしびれや脱力感がある(※神経障害の可能性あり)
◆ にしむら鍼灸治療院のアプローチ
当院では、腰の痛みをただ和らげるだけでなく、根本的な原因(筋肉・関節・内臓疲労・ストレスなど)を見極めて治療を行います。
鍼灸でぎっくり腰が早く良くなる理由
- 筋肉の緊張をピンポイントで緩める
- 炎症を抑え、血流を改善する
- 自律神経のバランスを整え、回復力を高める
- 痛みの信号を脳に伝わりにくくする(鎮痛効果)
◆ このような方におすすめです
- 痛み止めや湿布では改善しない
- 整形外科で「様子を見ましょう」と言われた
- 一刻も早く動けるようになりたい
- 何度もぎっくり腰を繰り返している
- 腰痛を根本から改善したい
◆ 施術の流れ(初回)
- カウンセリング・姿勢/動作チェック
- 鍼灸施術(必要に応じて整体・温灸併用)
- 痛みの変化の確認とセルフケア指導
- 通院の目安や注意点のご説明
※ぎっくり腰は状態によって、1〜3回の施術で劇的に改善することもあります。
◆ 通院頻度と回復の目安
症状の強さ | 来院の目安 | 回復の目安 |
---|---|---|
激痛で動けない | 2〜3日連続施術 | 3〜5日で動作改善 |
中程度の痛み | 週2回×2週 | 1〜2週間で日常動作が楽に |
慢性腰痛が背景にある場合 | 週1〜2回×数週間 | 再発防止を含め継続的に |
◆ よくある質問
Q. ぎっくり腰でも鍼灸を受けていいの?
→ はい、むしろ急性期のほうが鍼灸の効果が高い場合が多くあります。
Q. 鍼は痛いですか?
→ 髪の毛ほどの細さでほとんど痛みはありません。リラックスされる方がほとんどです。
Q. 整形外科と併用できますか?
→ もちろん可能です。画像検査や診断は医師の領域ですので、併用しながらの施術をおすすめしています。
◆ 院長からひとこと
ぎっくり腰は、「クセになる」と言われるほど、再発を繰り返しやすい症状です。
その場しのぎの対処ではなく、原因から見直すことで再発を防ぐことができます。
おひとりお一人に合わせた施術で、最短回復をめざします。まずはお気軽にご相談ください。