腰痛・ギックリ腰

腰痛・ぎっくり腰(Low Back Pain / Acute Low Back Pain)

「朝起きたら腰が動かない」「くしゃみでギクッと…」そんな経験はありませんか?

突然のぎっくり腰や、慢性的に続く腰痛。
痛みが強いと立ち上がることも困難で、日常生活に大きな支障をきたします。

にしむら鍼灸治療院では、その場しのぎではなく「再発しない腰」づくりを目的に、
鍼灸と整体を組み合わせた的確な施術で、早期回復と根本改善をサポートしています。

◆ ぎっくり腰とは?(急性腰痛症)

「ぎっくり腰」とは、正式には急性腰痛症と呼ばれ、
重い物を持ち上げた瞬間や、くしゃみ・起き上がりなどの何気ない動作で、
突然「ギクッ!」と激痛が走る状態を指します。

原因の多くは、腰の筋肉や靭帯の炎症・微細損傷
レントゲンやMRIでは異常が見つからないことも多く、
「原因不明」と言われるケースも少なくありません。

◆ よくある症状

  • 腰に「ギクッ」と鋭い痛みが走る
  • 腰を伸ばせず、前かがみの姿勢のまま動けない
  • 寝返り・立ち上がり・歩行が困難
  • 少し動かすだけで激痛が走る
  • 足のしびれや脱力感がある(※神経障害の可能性)

◆ にしむら鍼灸治療院のアプローチ

当院の治療は、「痛みを取るだけ」では終わりません。
**痛みを引き起こした背景(筋肉・関節・内臓疲労・自律神経・ストレス)**を見極め、
再発しない身体づくりをめざします。

🔹 鍼灸でぎっくり腰が早く良くなる理由

  • 緊張した筋肉をピンポイントで緩める
  • 炎症を抑え、血流を促進して回復を早める
  • 自律神経を整え、自然治癒力を高める
  • 痛みの伝達をブロックして鎮痛効果を発揮する

◆ このような方におすすめです

  • 痛み止めや湿布では改善しない
  • 整形外科で「異常なし」「様子を見ましょう」と言われた
  • 一刻も早く仕事や家事に復帰したい
  • 何度もぎっくり腰を繰り返している
  • 根本的に腰痛を治したい

◆ 施術の流れ(初回)

  1. 丁寧なカウンセリング・姿勢/動作チェック
     痛みの部位だけでなく、全身のバランスを確認します。
  2. 鍼灸施術(必要に応じて整体・温灸を併用)
     炎症を抑えつつ、筋緊張をやわらげます。
  3. 施術後の痛みの変化確認・セルフケア指導
     再発予防のための生活アドバイスをお伝えします。
  4. 通院の目安と注意点のご説明

※ぎっくり腰の多くは、1〜3回の施術で劇的に改善することがあります。

◆ 通院頻度と回復の目安

症状の強さ来院の目安回復の目安
激痛で動けない2〜3日連続施術3〜5日で動作改善
中程度の痛み週2回 × 2週1〜2週間で日常動作が楽に
慢性腰痛が背景にある場合週1〜2回 × 数週間再発防止を含め継続的に

◆ よくある質問(Q&A)

Q. ぎっくり腰でも鍼灸を受けていいの?
→ はい、むしろ急性期ほど鍼灸の効果が高いことが多いです。炎症の広がりを抑え、回復を早めます。

Q. 鍼は痛くないですか?
→ 髪の毛ほどの細さの鍼を使用します。ほとんど痛みはなく、施術中に眠ってしまう方も多くおられます。

Q. 整形外科と併用できますか?
→ はい、可能です。検査や診断は医師の領域ですので、併用しながらの治療をおすすめしています。

◆ 院長からのメッセージ

ぎっくり腰は「クセになる」と言われるほど、再発を繰り返しやすい症状です。
湿布や痛み止めで一時的に楽になっても、根本原因が解消されなければ再発します。

にしむら鍼灸治療院では、
**「痛みを取る」だけでなく「再発を防ぐ身体づくり」**を目指しています。
おひとりお一人に合わせた施術で、最短回復と再発防止をサポートいたします。

「もう動けない」と感じたそのときこそ、鍼灸の力をお試しください。

オーダーメイド枕
「頚椎メディカル枕」

072-320-1649

072-320-1649

受付時間
月・火・水・金 9時~19時
土・日 9時~16時

≫お問い合わせ、ご予約は
LINEアプリからが便利です

お急ぎの方はお電話でお問合せ下さい。
できる限りその日に対応出来るよう
調整致します。
お気軽にご相談下さい。